


No.30
No.31
ACTIVITY
カヌーやカヤック、スタンドアップパドルボード、ラフティングなどのアクティビティ以外にも、水辺での遊び方はたくさんあります。たとえば、河原でBBQをしたり、一緒に湖で泳いだり、海で釣りをしたり……。子供は、水遊びが大好き。とくに絶好のシーズンである真夏の水遊びは、涼しさをもたらし、家族の大切な思い出として記憶に刻まれるはずです。以下では、海・川・湖など、様々なフィールドでの水遊びアイデアをご紹介。家族みんなで、水遊びを思いっきりEnjoy Outing!しましょう!
河原に転がっている大きな石を集めて囲いを作り、ブルーシートを敷く。その中に大鍋などで沸かしたお湯を運べば、露天風呂の完成!かなり大掛かりな作業だけれど、露天風呂に浸かった時の感動はひとしお。数家族合同の大規模キャンプやBBQで、ぜひトライを。
「まるくてきれいな石」、「水辺の生き物」、「水辺の植物」など、テーマを設けて水辺のものを拾い、みんなで見せ合おう。ふだんの生活では目にしないめずらしいものが、次々と見つかるはず。生き物や植物の図鑑があると、より楽しめる。
「箱型の水中メガネ=箱メガネ」は、顔をつけることなく、水の中を観察できるアイテム。箱メガネを覗いて、水の中の生き物や植物を観察してみよう。こちらも図鑑があると、楽しさが倍増!箱メガネは、マリングッズショップや100円ショップで購入できる。
まるくてきれいな石、流木、貝殻などを拾ってきたら、絵具やポスカで好きなようにペイント。部屋のインテリアにもなり、楽しかった水遊びの思い出をそのまま取っておける。流木や貝殻は、あとから虫が出てくる可能性があるので、一日天日干しするといい。
この記事をみた人は、こんな記事も見ています
家族みんなで
はじめてのアウトドアを楽しみたいけれど、
心配事や疑問符がアタマの中を
ぐるんぐるん……。
そんなアウトドア初心者のために
「HOW TO ENJOY OUTING!まめ知識」を
まとめてみました。
テント泊の基本から
外遊びの極意、
BBQのあれこれや
キャンプ道具の基礎知識まで。
最初の一歩の
後押しができる内容を
目指しました。
さぁ、気になる項目からチェックして、
家族みんなでENJOY OUTING!
CLOSE